もくれんの家は「とも暮らし」の家

もくれんの家では、

「誰でも住み慣れた地域で、その人らしく最後まで暮らす」ことを支援いたします。

民家をそのまま活用した居住空間で、

あらゆる病や障害があってもその人らしく最後まで暮らせる「第2の我が家」です。

落ち着く場所を探している人たち5,6人が一軒の家でともに暮らします。

ここは病院でも施設でもありません。

朝起きる時間も寝る時間もそれぞれ。

ここには入居者さんを縛るものは何もありません。

なぜなら、ここは第2の我が家だから。

好きな時に、好きなように、自分らしく過ごす普通の生活があります。

台所からご飯の支度をする音や、漂ってくるにおい・・・。

洗濯や掃除の音・・・話し声や笑い声・・・お散歩や買い物。

そんな当たり前の日常を、スタッフが家族に代わって支えます。

こんな方が利用できます

  • 病気、年齢、障害は問いません。
  • 退院を促されているけど一人暮らしが難しい
  • 家族が高齢や就労のため在宅介護が困難
  • 施設での生活が合わない
  • 医療的ケア(痰の吸引や経管栄養など)が自宅では不安な方

医療とサポート体制

緩和ケア認定看護師、介護福祉士、ヘルパーが24時間常在し、暮らしをサポートします。

自宅と同じように、介護保険や医療保険などを利用することが出来ます。

また、訪問診療や訪問歯科、訪問介護サービス等を受けられるので、医療面でも安心です。

お気軽にお問い合わせください。099-813-7830365日24時間対応
受付時間 9:00 - 18:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら